5日目になりました。今回は移動し過ぎ。の割にはかなり充実した観光もできており、なんだか2週間くらい経った気分。5日目の今日からは、JR九州の最強パス「みんなの九州きっぷ」を使った旅です。
朝からみずほ号で鹿児島へ、観光列車で指宿へ
朝から新幹線みずほ号に乗って鹿児島へ向かいます。
新幹線みずほ601号で鹿児島中央へ
新大阪から最初に西へ向かう新幹線であるみずほ601号。新大阪から博多方面への始発列車です。
みずほ号・さくら号は自由席と指定席で座席の質が全然違う。自由席は東海道新幹線のN700系の座席のモケットのみを変更したものであるのに対し、指定席は2+2列の配列で快適です。
このみずほ号で、今回のきっぷで乗れる最大の距離である博多から鹿児島中央までを移動するのでここは指定席を使います。
昨日の記事が書き終わっていなかったのでここで書き上げてしまいます。そんなこんなで気づいたら鹿児島中央に到着です。鹿児島は、夏の日本一周旅行以来の訪問です。
特急「指宿のたまて箱」
鹿児島中央に来た理由はいくつかあります。最大の理由が、まだ乗ったことのないD&S列車に乗ること。鹿児島中央を基点として走っている観光列車は現在、2種類あります。「指宿のたまて箱」と「はやとの風」です。このうち、「はやとの風」は3月をもって引退することが決まっています。
まずは特急「指宿のたまて箱」に乗車。この列車で指宿へ向かいます。
車窓から見える鹿児島の風景はなかなかです。指宿枕崎線は海沿いを走っていくため、かなり景色がいいのですね。
写真だと全くもってわかりませんが、それより車体の揺れが。ジェットコースターよりアトラクションな感じです。
こちらのスーツさんのYouTube動画が最もわかりやすいです。ぶっちゃけ、動画じゃよくわからなくて乗ってみないとわからないものなんですが、その割にはやや分るように作られている気がします。
指宿駅に到着です。正直、もう少し何もないところだと思っていた。意外と観光するところがあるらしいのですが、車がないとキツそう。ということで、次回は飛行機で来て、車を使って旅をしたいと思います。それか、サンQパス(九州内のバス乗り放題きっぷ)での旅かですね。
鹿児島中央へ戻る、しかし…
普通列車で鹿児島中央へと戻ります。
大学入試の2次試験が始まっています。僕も普段、予備校で指導しているので入試問題に目を通したりしていたらあっという間に鹿児島中央に着いてしまいました。
途中から結構お客さんが増えてきて、最後には半分くらいの人が立っている(=座席満席分の2倍程度のお客さんが乗っている)状態でびっくり。
特急「はやとの風」は満席で…
ここからは特急「はやとの風」に乗ろうと思っていたのですが、これがまさかの満席。あと1ヶ月での引退が決まっているので仕方ないのでしょうか。
仕方ないので、昼食を食べながら行き先を考えることにしました。
鹿児島で昼食
昼食は前々から調べておいた「五郎屋 中央店」でラーメンを食べます。
店内がなかなかおしゃれ。唯一の難点はキャッシュレス決済が使えなかったこと。定員さんもいい人たちばっかりでなかなかよかったです。鹿児島で行きつけのお店が1つ、できました。
なかなか美味しかった。野菜もたくさん入っており、栄養が偏りがちな旅行中の食事には最適。
鹿児島中央駅に戻ります。
新幹線で熊本へ
結局あれこれ考えた結果、今まで2回も足を運んでおきながらコロナ等で中に入れなかった熊本城へいくことに。
新幹線みずほ号で熊本へと向かいます。みずほ号は、鹿児島中央から熊本の間はやっぱり、お客さんが少ない印象です。こればっかりは仕方ありませんね。
熊本につきました。なんか、熊本にも最近、ちょいちょい来てる気がします。
熊本城
熊本城を観光します。熊本城は今回が3回目なのですが天守閣には行ったことがありません。1回目は日本一周旅行の最中で、新型コロナウイルスのために天守閣がクローズとなっていました。2回目はライトアップの最終日に来たのですが、あまりに人が並びすぎていたので諦めて帰りました。
ということで、今回こそは熊本城に入って観光します。
まもなく廃止が決定している特急「かもめ」で長崎へ
結局この先どうしようか迷ったのですが、いろいろ考えた結果、長崎へ行くことにしました。
長崎は2020年の「どこでもドアきっぷ」の旅、そして日本一周旅行でも立ち寄りました。正直、長崎の観光はもうしきったいう感じがあります。が、長崎に行くことにした理由は主に2つ。
- そこそこのホテルが安かった
- 長崎行きの特急はあと半年の運命
だから。
新幹線で博多へ
まずは新幹線で博多へと向かいます。熊本・鹿児島方面から長崎方面へのアクセスには、新鳥栖駅での乗り換えが想定されていますがこれがなかなか接続がよろしくない。そして、新鳥栖駅は新幹線はまだしも在来線は吹きさらしの中で待つ可能性があったため博多まで行くことを選んだのです。
本来、みずほ号に乗る予定でしたがその10分前にさくら号がありました。このさくら号に乗って博多へと向かいます。
特急かもめ号で長崎へ
博多に到着しました。博多からは特急かもめ号で長崎へと向かいます。
かもめ号に乗れるのもあと少しです。
途中の鳥栖から佐賀の間はかなり混雑しますが、それより先は意外と空いている。佐賀と博多の間って、1時間3本程度の特急があり便利ですね。佐賀に泊まるのもありだったなあ、って今になって思います。
コンパートメントが埋まってること、見たことないんですよねえ。
途中の肥前山口あたりではすでに陽が沈んでしまい、なかなかいい景色は楽しめませんでした。ここから先が絶景の区間なのに…
ということで、今日の記事を書いて明日以降の計画を立てます。すでになあ、長崎は観光地らしいところをほぼ全て回り尽くしてしまったんだよなあ。
長崎に宿泊
今日は長崎に宿泊することにしました。JR九州ホテルが安く取れたからです。
西九州新幹線の開業もあと半年にまで迫りました。佐賀県内の整備方法すらまともに決まっておらず、かなり複雑な事情を抱えながら開業する新幹線ですね。
九州新幹線が全線開業した時のCMです。いつか、佐賀県もが納得する方法での整備が決まった暁に、こういう感動するCMをもう一度作ってほしいですね。
今夜はJR九州ホテル長崎に宿泊です。
気分的には、レモンステーキが食べたかったのですが時短営業でお店がやっておりませんでした。残念。
今日は長崎に宿泊します。明日以降、どういうルートでどこへ行くかは全くもって決まっていません。まあ、ゆっくり考えましょうか。
明日の記事もご覧ください。
コメント