イスタンブール ミュージアムパスの買い方・使い方 イスタンブール観光で必須のパス!

トルコ
トルコ

日本人にも人気の観光地である、トルコ・イスタンブール。アジアとヨーロッパにまたがるイスタンブールには歴史的な観光地も数多くあり、世界各地から観光客が集まります。

そんなイスタンブールを観光するなら、「イスタンブールの観光地フリーパス」とも言える「イスタンブール・ミュージアムパス(MUSEUM PASS İSTANBUL)」がオススメ。最初に「イスタンブール・ミュージアムパス」を購入すれば、チケット1枚で主要観光地に入ることができます。

今回の記事では、イスタンブールミュージアムパスの購入方法および値段などを解説。入場可能施設も解説します。イスタンブールを観光するなら必須の「イスタンブールミュージアムパス」、この記事で完全に理解しちゃいましょう。

スポンサーリンク

イスタンブール ミュージアムパスの購入方法や値段

まず初めに、イスタンブールミュージアムパス(MUSEUM PASS İSTANBUL)の購入方法および値段など、イスタンブール・ミュージアムパスを利用する際に気になる事項を解説します。

イスタンブール ミュージアムパスの購入方法

イスタンブールミュージアムパスを購入する方法は主に2つあります。①出発前にインターネットで予約しておく方法と、②現地のチケットオフィスで購入する方法です。

僕自身の経験から、トルコへの渡航計画が早い段階で決まっているならば①出発前にインターネットで予約しておく方法がおすすめです。それぞれの方法について詳しく解説しながら、メリット・デメリットも説明します。

①インターネットで事前に購入しておく

僕がオススメするのは、インターネットで事前に購入しておく方法です。インターネットでの予約は、日本語のサイトを用いて予約することができるため、現地でトルコ語や英語でのコミュニケーションが不要です。

さらに2024年現在、トルコは外国人観光客が非常に多くなっています。チケット売り場で長蛇の列、なんてのも日常茶飯事です。イスタンブールミュージアムパスを事前に所持していれば30分近い待ち時間をカットし直接、ゲートに向かうことができます

トルコ イスタンブール ミュージアムパス手配サービス<5日間有効>【楽天トラベル 観光体験】
トルコのイスタンブールで美術館や博物館を満喫したい方におすすめのパス手配サービスです。トプカプ宮殿やイスタンブール考古学博物館などの人気観光施設の共通入場パス(5日間有効)。予めご指定ホテルのフロントにお届けするので、ホテル到着時に受け取る...

事前に「楽天トラベル観光体験」などから予約することができます。Googleで「イスタンブールミュージアムパス」と検索すると結果が多く出てきますが、値段の高いガイド付きのツアーであることがほとんど。日本に本社がある、安心できるサイトで予約するのがオススメです。

イスタンブール ミュージアムパスの購入方法
観光客がかなり多い-写真はスルタンアフメト・モスク(通称:ブルーモスク)の周辺

イスタンブールミュージアムパスはICカード式であるため、パス実物の受け取りが必須となります。僕のように、直前にホテルを決めたりする場合には、このネット予約は向きません。

また、イスタンブールミュージアムパスは、時期によっては一時的に発売停止となっています(トルコの旅行関連ではよくあること…)。その場合、次に紹介する「現地のチケットオフィスで手配する」方法を利用することになります。

②現地のチケットオフィスで購入する

2つ目の方法として、現地のチケットオフィスで購入する方法です。インターネットと比べて確実に入手できることが、最大のメリットです。なお、イスタンブールミュージアムパスが売り切れることはまずないので、事前に予約できなかった場合も心配は不要です。

イスタンブール・ミュージアムパスをイスタンブール現地で購入できるのは、2024年現在、以下の施設です。

  • トプカプ宮殿
  • イスタンブール考古学博物館
  • トルコ・イスラム美術博物館
  • 大宮殿モザイク博物館
  • ガラタ・メヴラーナ博物館
  • カーリエ博物館

コロナ禍前後でいろいろと変化があり、アヤソフィアが無料化されて「イスタンブールミュージアムパス」の対象から外れたり、再有料化されたのにパスの対象にならなかったり(?)と、対象施設が変化しています。旅行者からしたらかなり不便ですが、最新の情報は公式サイトなどもご確認ください。

なお、僕は渡航前にAmazing TRIP様のWEBサイトを拝見させていただきました。特にこの1文はAmazing TRIP様の言うとおりです。

人気薄のスポット「大宮殿モザイク博物館」や「イスタンブール考古学博物館」で「ミュージアムパス」を購入してから、「アヤソフィア」や「トプカプ宮殿」などを観光するのがおすすめ

https://amazing-trip.xyz/t-blog/museum-pass/

僕はイスタンブール考古学博物館でミュージアムパスを購入しました。待ち時間はゼロ。そして待ち時間が30分近くになるトプカプ宮殿ではチケットオフィスを通過し入場しました。

イスタンブール ミュージアムパスの購入方法
イスタンブール考古学博物館

なお、ミュージアムパスの自動販売機もあります(赤色の自動販売機のよう)。しかし、使用不可となっていることも多い。僕が訪問した際も使用不可になっていたので、基本的にはチケットオフィスで購入するもの、と考えた方が良いでしょう。

イスタンブールミュージアムパスの価格

2024年現在、イスタンブール ミュージアムパスの値段は105ユーロ(おおよそ17,000円)となっています。

MüzeKart 300'den fazla müzede geçerlidir
Müze Kart, T.C. Kültür ve Turizm Bakanlığı'na bağlı 300'den fazla müze ve örenyerinde geçerlidir.

こちらがイスタンブールミュージアムパス等を販売する、トルコ政府の公式サイトになっています。値段が変更となることもあるので、こちらの公式サイトで最新の値段を確認してから購入するのが安心です。

実はイスタンブール以外にも「ミュージアムパス」はある

今回、イスタンブールミュージアムパスを紹介していますが、博物館等の観光スポットを回ることができるパスは他にも発売されています。

  • MUSEUM PASS İSTANBUL(トルコミュージアムパス)
  • MUSEUM PASS CAPPADOCIA(カッパドキアミュージアムパス)
  • MUSEUM PASS MEDITERRANEAN(地中海ミュージアムパス)
  • MUSEUM PASS AEGEAN(エーゲ海ミュージアムパス)

などです。トルコ国内を幅広くまわるならこれらも活用できますが、カッパドキアでツアーに参加したりするとこのパスは不要。ということで、イスタンブールエリア限定のミュージアムパスのみで十分だと思います。

スポンサーリンク

イスタンブール ミュージアムパスが使える施設

続いてはイスタンブールミュージアムパスが利用できる施設を解説します。ただし対応する施設は最近でも変更がありますので、最新の情報は公式サイトをご覧ください。

イスタンブール ミュージアムパスが使える施設

イスタンブール ミュージアムパスが利用できる施設は次の通りです。なお、同じ施設に複数回入場することはできませんので注意が必要です。

  • トプカプ宮殿 (Topkapı Palace Museum)
  • ハレム(トプカプ宮殿内) (Harem Apartments)
  • ユルドゥズ宮殿 (Yıldız Palace)
  • ガラタ塔 (Galata Tower) ※2024年現在、改修工事中
  • イスタンブール考古学博物館 (İstanbul Archaeological Museums)
  • 大宮殿モザイク博物館 (İstanbul Mosaic Museum)
  • イスラム科学技術史博物館 (Museum for the History of Science & Technology in Islam)
  • トルコ・イスラム美術博物館 (Museum of Turkish & İslamic Arts)
  • ルメリヒサール博物館 (Rumeli Hisar Museum)
  • ガラタメヴラーナ博物館 (Galata Mevlevi House Museum)
  • カーリエ博物館 (Chora Museum)
  • フェトヒイェ博物館 (Fethiye Museum)

アヤソフィアは2020年8月より入場が無料化されたようですが、2024年現在は有料となっていました。無料化された際に「ミュージアムパス」の対象から外されたため、そのまま現在も対象になっていません。

最新の情報は公式サイトに掲載されていますが、この公式サイトが見にくい。とりあえず「使えるでしょ?」的な感じで行って、使えなかったら仕方なく現地でお金を払う、くらいのイメージで使うと良いでしょう。

イスタンブール ミュージアムパスが使える施設
トプカプ宮殿

ミュージアムパスの元を取るには?

最後に「イスタンブール・ミュージアムパスでは、元が取れるのか」について解説します。結論「数日上イスタンブールに滞在し観光するなら、元は取ることができる」といえるでしょう。

イスタンブールにおける主要観光スポットの目安金額を掲載しておきます。2024年7月現在、イスタンブール ミュージアムパスの値段は105ユーロ(おおよそ17,000円)、1ユーロ=36.10トルコリラであることを考えると、合計3800TL程度を利用すれば元が取れる計算です。つまり、5施設ほど回ることができれば、元が取れるといえるでしょう。

施設名目安金額
トプカプ宮殿(宮殿+ハレム+アヤイレネ教会)950TL
ガラタ塔 ※2024年現在、改修工事中650TL
イスタンブール考古学博物館340TL
トルコ・イスラム美術博物館390TL
大宮殿モザイク博物館220TL
主要施設の入場料

ただし、トプカプ宮殿なんかは、チケット購入にかなり並びます。この並ぶ列をパスできるだけでも、イスタンブールミュージアムパスの値段の価値はあるといえそうです。

スポンサーリンク

イスタンブール ミュージアムパスでイスタンブールを観光しよう

今回、イスタンブールミュージアムパスについて、体験談を元に詳しく解説しました。イスタンブール ミュージアムパスの購入方法や値段など、お分かりいただけたでしょうか?

最後に、私自身が過去に世界中を旅してきた経験から、イスタンブールは旅行者にとって最高の旅行先であるといえます。もっと素直に言うと、「ひとつひとつの観光スポットが突出して魅力的なわけではないが、総合点は最高」な観光地、それがイスタンブールです。

ふつうこのような観光エリアは、イスタンブールのようなアクセスのいい場所からはやや離れていることが多い。イスタンブールはアクセスも良好で、かつ魅力的な観光地が詰まった場所です。

なお、トルコ・イスタンブールのオススメ観光スポットを詳しくまとめた記事は、現在作成中です。しばらくお待ちください。

イスタンブール ミュージアムパスでイスタンブールを観光しよう
イスタンブールを観光しよう-写真はトプカプ宮殿

このブログでは、トルコ旅行を実際にした際の体験に基づいて、旅行に役立つ情報をまとめています。今回のトルコへの渡航では、イスタンブール以外にカッパドキアなどへも足を運びました。これらの経験も詳しくまとめてありますので、あわせてご覧ください。

今回のヨーロッパ渡航の日記はこちらにまとめてあります。トルコを中心に、さまざまな場所を回りました。

2024年ヨーロッパ周遊旅行の日記記事へのリンク

こちらの記事では時系列の日記として整理した上で、詳細な記事へのリンクを掲載。臨場感あふれる情報と役立つ情報の双方をまとめてありますので、ご覧ください。

スポンサーリンク
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント