鹿児島空港 アクセスやラウンジ、レストランなどを解説

九州
九州飛行機

鹿児島の玄関口とも言える鹿児島空港。東京から鹿児島の間の流動では圧倒的に新幹線より飛行機がシェアを握っており、首都圏から鹿児島を訪れる際、使うのがこの鹿児島空港でしょう。

この記事では、鹿児島空港へのアクセスや空港の設備などについて徹底的に紹介します。

鹿児島空港 アクセスやラウンジ、レストランなどを解説
鹿児島空港にて-名古屋行きソラシドエア

鹿児島空港から東京・羽田や名古屋・中部などに便を飛ばすソラシドエアに乗って帰ってきました。ソラシドエアの様子は別の記事で解説しています。

それ以外にも現在、飛行機に関する記事を精力的に作成していますので、ご覧ください。

スポンサーリンク

鹿児島空港へのアクセスは基本的にバス

鹿児島空港は鹿児島の中心部となる鹿児島中央駅から40kmほど離れています。この40kmの間に鉄道などはなく、基本的に中心部まではバスでのアクセスとなります。

鹿児島空港から鹿児島中央駅へはリムジンバス

最もメジャーな鹿児島空港へのアクセス手段がリムジンバスです。鹿児島中央駅から鹿児島空港まで、リムジンバスが概ね1時間あたり2本運転されています。

鹿児島空港から鹿児島中央駅へはリムジンバス
鹿児島空港へのリムジンバス

鹿児島空港リムジンバスの基本的な経路は、

天文館〜鹿児島中央駅〜鹿児島空港

のルートです。夜遅い時間など、バスの本数が減る時間帯は鹿児島市内の市民の足の役割を兼ねて、鹿児島市内の各地に停車する場合もありますが、基本的には鹿児島中央駅〜鹿児島空港はノンストップと考えて問題ないでしょう。

鹿児島市内線 | 南国交通株式会社
鹿児島空港連絡バスの鹿児島市内線の時刻表、運賃、バス停留所のご案内です。鹿児島空港連絡バスは予約制ではない為、時間に余裕を持ってご乗車頂きますようご協力をお願い致します。

鹿児島空港リムジンバスについては、こちらのサイトにまとめられていますのでご覧ください。

南国交通のリムジンバスではクレカで乗ることも Wi-Fiも完備

南国交通の鹿児島空港リムジンバスは、クレジットカードのタッチ決済で乗車することができます。さらに、車内ではWi-Fiを利用することもできます。

南国交通のリムジンバスではクレカで乗ることも Wi-Fiも完備
クレジットカードのタッチ決済が利用可能

クレジットカードのタッチ決済は、VISA・JCB・American Express・Diners・DISCOVERカードが使えます。MasterCard(マスターカード)は利用できません

社内ではWi-Fiが利用できます。車内でのWi-Fiサービスはかなりありがたい。鹿児島空港は国際線ターミナルもあり、海外からの観光客にも人気であるため、このようなサービスがあるのだと考えられます。

羽田空港をはじめ各地へ便が就航

鹿児島空港からは羽田空港をはじめ、各地へ便が出ています。鹿児島離島の種子島や奄美大島などはここ鹿児島空港で乗り継ぐルートがあり(特に種子島や屋久島などは鹿児島での乗り継ぎがメイン)、乗り継ぎ空港としても機能しています。

羽田空港をはじめ各地へ便が就航
鹿児島空港

東京から鹿児島へのルートでは飛行機を使うのが一般的です。東京から鹿児島へはLCCなども飛んでおり、便利です。

スポンサーリンク

鹿児島空港のラウンジ カードラウンジも完備

鹿児島空港には、ラウンジも完備されています。

鹿児島空港のカードラウンジ「菜の花」

鹿児島空港には2階(国内線出発フロア)にカードラウンジが完備されています。鹿児島空港のラウンジは提携各社のクレジットカードが利用可能です。

鹿児島空港のカードラウンジ「菜の花」
ラウンジ菜の花

鹿児島空港のカードラウンジ「ラウンジ菜の花」を実際に利用してきました。

鹿児島空港のカードラウンジ「菜の花」
ラウンジ内の様子

他の空港のカードラウンジと同様、そこまで広いわけではありません。ただ、次の節で解説する通り、快適な座席で出発までの時間を過ごすことができます。

飲み物くらいだが快適なラウンジ

空港のカードラウンジとしては標準的で、ソフトドリンクは無料で飲むことができます。また、おつまみもいただくことができます。

飲み物くらいだが快適なラウンジ
座席の様子

座席は、向きがそれぞれ違っている、独特な構造をしています。なんだか、ANAの国際線ビジネスクラスのような。

飲み物くらいだが快適なラウンジ
窓側を向いた個室感のある座席

また、窓側を向いた個室感のある座席もあります。ただ、ラウンジ自体が滑走路側を向いているわけではないので、飛行機は見られません。

飲み物くらいだが快適なラウンジ
各座席に完備されたコンセント

各座席にはコンセントおよびUBS電源が完備されています。USB電源があるのは最近の仕様ですが、UBS-Cがほしいところ。なお、ラウンジ内ではWi-Fiも利用できます。Wi-Fiインターネットの速さはそこまで速くありませんでしたが、遅いと言っても動画くらいは観ることができます。

飲み物くらいだが快適なラウンジ
地酒を楽しむことができる

カードラウンジではお酒が提供されるところもあります。ここ鹿児島空港のカードラウンジ「ラウンジ菜の花」では、鹿児島の地酒を楽しむことができます。

ANAラウンジ・サクララウンジも完備

鹿児島空港にはANAとJALそれぞれの航空会社運営ラウンジも完備されています。

ANAは「ANAラウンジ」を、JALは「サクララウンジ」を完備しています。それぞれの上位ラウンジとなる「ANA スイートラウンジ」や「ダイヤモンドプレミアラウンジ」はありません。

ANAは鹿児島空港発着便でも(ソラシドエア運航のコードシェア便を除いて)プレミアムクラスが設定されているので、プレミアムクラスを利用すればANAラウンジが使用できます。JALは鹿児島空港発着で長らく、ファーストクラスを設定していませんでしたが、2023年より鹿児島空港を7:45に出発する東京・羽田行きJAL640にファーストクラスを設定しています。ファーストクラスを利用する場合、サクララウンジが利用できます。

ANAラウンジ・サクララウンジも完備
ANAラウンジ(写真は羽田空港第3ターミナル)

航空会社のラウンジは、保安検査通過後のエリアにあります。ただ、両者とも入室条件はそれなりに厳しいです。

スポンサーリンク

鹿児島空港の食事やカフェ、待合室は?

鹿児島空港の食事やカフェ、待合室などについて解説します。

保安検査通過前にレストランなどがある

保安検査通過前にはレストランなどがあります。鹿児島の名産を使ったレストランもあり、出発前最後に美味しいものをいただくことができます。

鹿児島空港
鹿児島空港の公式ウェブサイトです。フライト情報や交通アクセス情報、ターミナル情報などを提供しています。

鹿児島空港のレストランについては、公式サイトもご覧ください。

保安検査通過前にレストランなどがある
鹿児島空港の保安検査場

後ほど紹介しますが、保安検査通過後にはレストランなどの飲食店が極めて少ないです。また、食事などを購入できるコンビニなどもありません。食事をしたい、あるいは食事を購入したい場合、保安検査通過前に済ませておくのがオススメです。

保安検査通過後にカフェも

保安検査通過後にはカフェとお土産屋があります。コンビニのような、飲食物を買えるお店はカフェくらいで、飛行機の中で食べる軽食を購入しておこう、というわけにはいかないのがちょっと難点。

保安検査通過後にカフェも
保安検査通過後にあるSKY CAFE

このSKY CAFEでは食事をいただいたり、コーヒーを飲んだりすることができます。

保安検査通過後にカフェも
JAL側にも

主にJAL系列の航空会社が多く発着する、保安検査通過後の右側にもカフェがあります。こちらはANA側(保安検査通過後の右側)よりかなり小さいです。

保安検査通過後のエリアは時間帯によっては混雑

保安検査通過後のエリアは、時間帯によっては混雑します。特に、出発便が集中し、利用率も高くなるのが朝9時ごろまでの早朝時間帯と、夜6時以降の夜の時間帯です。この時間は、出発・到着ともに利便性の高い時間帯で混雑する傾向にあります。

保安検査通過後のエリアは時間帯によっては混雑
保安検査通過後のエリア

保安検査通過後にはテーブルやソファなどが完備されています。パソコン作業などが可能なWi-Fiも完備されています。

今回は鹿児島空港の待合室やラウンジ、空港内の設備について紹介してきました。僕は今回、鹿児島空港からソラシドエアに搭乗し、名古屋・中部国際空港を目指しました。

鹿児島をはじめとした九州を拠点に各地へ路線を飛ばすソラシドエアについても、別に記事にしていますので、利用される方はご覧ください。

スポンサーリンク
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント