今日からまた、北海道周遊旅行です。
JRを使って北海道を周遊するのはこれで3回目です。経営が厳しいJR北海道、学生という身ながら少しでも使って、少しでも足しにして貰えばという思いもあったりします。
初めてのJAL クラスJで札幌・千歳へ
まずは本拠地・名古屋から札幌へと向かいます。
朝のミュースカイで中部国際空港へ
まずは名古屋から名鉄特急・ミュースカイで中部国際空港へ。

朝の時間は飛行機の便に合わせて、中部国際空港行きのミュースカイが多く設定されています。「一部特別車」の特急ではなく「全車特別車」のミュースカイであるところが少しいやらしいところ。

列車は常滑市街をすぎ、連絡橋を渡って空港島へと渡ります。この時間にちょうど日の出の時間だったため、空がきれいでした。ロンドンに出発するときもこんな空だったか。
JALのクラスJで札幌へ
今回チョイスしたのはJALです。理由は安かったから。ANAをメインで考えるのですが、どうしてもANAが高くて。そこでJALをチェックしたら、JALは結構お手頃な値段だったのです。

今回は珍しくJALなんですよね〜。実は初めてのJAL。ANA系列にはよく乗るんだけど、JALには実は1回も乗ったことありませんでした(系列便には乗ったことがあります)。

名古屋・中部から各都市への便は、小型ジェット機B737がちょうどいいみたいですね。JALもANAも、名古屋・中部から各地への便はB737がメインです。

クラスJの座席は広々していて快適。+1,000円でこの座席、めっちゃいいですね。

空から見る雲海。竹田城の雲海を見に行こうと思っていたのですが、天候の都合で結局行けませんでした。

ANAのロゴと違って、JALの鶴丸はかっこいいですねえ。

北の大地が見えてきました。北海道にまもなく上陸です。
空港に着陸してから待たされる
新千歳空港に着陸しました。

が、スポットインの前に、スポットが空いていないため待たされました。
降機の際、通路側に座っていた人がコートとマフラーをとってくれました。ビジネスマン風の方でしたが、優しく声をかけてくれた。やっぱり、クラスJに乗るような人ってお金だけではなく気持ちにも余裕があるのかな。自分もそういうふうになりたい、なんて思いながら飛行機を降りて北海道に上陸です。
新千歳空港で初っ端から調子に乗る 昼食前の時間なのに海鮮丼
新千歳空港に到着し、今日は札幌に宿泊する予定です。
新千歳空港をフラフラ
しかし、JALであっても朝一番の飛行機しか安くありませんでした。そのため、必要以上に早く札幌に到着してしまいます。適当に時間を潰します。

普段はANAを使う僕が、今回はJALを利用したのでJALの鶴丸が並んでいるのは違和感があります。

JALを使ってきたんだなあ、ってことは、新千歳空港に入ってしまうとあまりありません。そりゃそうか。

北海道に上陸しました。
新千歳空港で海鮮丼
ホテルのチェックインまでは時間があるので、まずは新千歳空港で時間を潰します。

北海道に到着して早速、海鮮丼です。これが美味しかった。ただ、美味しいものを提供しているのに定員さんの対応が…注文しようとして呼ぼうとしても全然来ない。隣のテーブルのお客さんなんて、メニューが渡されなくて、キッチンの方に声かけてましたからね。

本当はここで、北海道の寒さを経験したかったのですが、残念ながら展望デッキは冬季閉鎖中。
快速エアポートで札幌へ
新千歳空港でやることも無くなったので、札幌へ向かいます。

雪まみれの快速エアポートがやってきました。この日は札幌圏をはじめとして大雪のため、多くの列車が運休となっていました。

札幌駅にやってきました。僕が乗っていた快速エアポートも、おおそよ15分ほど遅れての到着です。
札幌駅周辺をフラフラ
今日は特にこの先に進む予定はありません。札幌に宿泊する予定です。
赤レンガ庁舎をちょっと見る
札幌へとやってきたので、まずは赤れんが庁舎を見に行きます。

雪にそまった赤れんが庁舎です。白と赤のコントラストがいい感じですね。

銀行に用事があったので銀行にたちよります。寒いので、少し早いですがホテルへ向かうことにします。
ホテルでのんびり
今日宿泊するのは「ホテルグレイスリー札幌」というホテル。読売新聞のビルにあります。何と言っても最大のメリットが、地下街で直接札幌駅にアクセスできること。これはかなりでかい。

ワーキングデスクが少し小さめだったのが残念。パソコン作業くらいは難なくできますが。

ベッドがかなり快適で、かなりの時間をベッドで過ごしてしまいました。
お昼寝して、そして久々に大好きなドラマ「相棒」の元旦スペシャルを見て。相棒も最近はネタ切れ感があり、亀山くんがいた時の方がよっぽど楽しかったと感じるのは僕だけでしょうか?
夕食は札幌ラーメン
夕食は札幌ラーメンを食べます。

札幌ラーメン共和国の「らーめん初代」でいただきました。
が、このお店、お昼の状況をさらに悪化させた感じ。味は確かに美味しい、けれどスタッフが…。男性のスタッフと女性のスタッフがいて、女性のスタッフはいい。けど、男性のスタッフが、お冷やは出さないわ、最後にレジでお会計してからも一言も挨拶はしないわ。正直、美味しかったけどこのお店に来ることはないなと思いました。どんな仕事でも接客って必要です。倒産するような会社って、こうやって会社は廃れていくんですね。改めていい学習になりました。

札幌駅で明日の特急列車の指定席を確保します。今日は札幌に宿泊です。
コメント