富良野・美瑛ノロッコ号で北海道を体感 座席の様子や楽しみ方、オススメの座席も

北海道
北海道鉄道鉄道車内徹底紹介

ラベンダーが美しい夏の富良野。花や「青い池」などに代表される大自然が美しい夏の美瑛。まとめてとてもどこもかしこも美しい夏の道央・富良野線沿線。この富良野線を、夏季限定で運転するトロッコ列車、それが「富良野・美瑛ノロッコ号」です。

この記事では、富良野・美瑛ノロッコ号の時刻表や乗り方などから始め、車内の座席の様子や、オススメの座席なども紹介します。

富良野・美瑛ノロッコ号のVlog

なお、車窓から見える景色については、動画を撮影しVlogも公開しています。合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

富良野・美瑛ノロッコ号の運転概要

まずは「富良野・美瑛ノロッコ号」の運転概要から解説します。

富良野・美瑛ノロッコ号の時刻表 富良野線の富良野駅から旭川駅までを運転

富良野・美瑛ノロッコ号は、1日3往復が運転されています。朝、旭川駅から出発して富良野駅へ、そのあとは富良野〜美瑛を2往復したのち、最終便で再び旭川駅へと戻ります。

下りの始発便は10時に旭川駅を出発します。

下り旭川美瑛美馬牛上富良野ラベンダー畑中富良野富良野
1号10:00発10:42発10:53発11:06発11:15発11:22発11:40着
3号13:08発13:19発13:36発13:45発13:50発13:59着
5号15:13発15:24発15:37発15:46発15:52発16:04着
下り 富良野方面時刻表

上りの最終便、旭川行きは16時過ぎに富良野駅を出発。ラベンダー畑駅は16時41分に出発するため、ラベンダー畑駅から徒歩10分の場所にあるファーム富田などでゆっくりと観光することができます。

上り富良野中富良野ラベンダー畑上富良野美馬牛美瑛旭川
2号11:53発12:11発12:17発12:27発12:40発12:51着
4号14:07発14:25発14:31発14:39発14:51発15:02着
6号16:14発16:34発16:41発16:49発17:11発17:20発17:46着
上り 美瑛・旭川方面時刻表

これらの時刻表は2023年のものであり、今後時刻表が変更される可能性があります。特にインバウンドのお客さんから人気であるものの、現時点で1日中折り返し運転を続けるダイヤとなっており余裕がないため、増発もできないのが現状だと思います。

富良野・美瑛ノロッコ号の時刻表 富良野線の富良野駅から旭川駅までを運転
富良野・美瑛ノロッコ号

JR北海道としては増便が難しいため、2023年の「ラベンダー編成 旭川延長運転」となったのだと考えられます。

例年、6月から9月にかけて運転

今回紹介している「富良野・美瑛ノロッコ号」は例年、6月から9月にかけて運転されています。通常、

  • 6月前半の土日祝日
  • 6月後半〜8月前半の毎日
  • 8月後半〜9月末の土日祝日

が運転日となっています。

2024年の運転日
2024年6月8日(土)、9日(日)、6月15日(土)~8月12日(月・祝)の毎日、8月17日(土)~9月23日(月・祝)の土日祝

2023年の運転日
2023年6月10日(土)、11日(日)、6月17日(土)~8月13日(日)の毎日、8月19日(土)~9月24日(日)の土日祝

季節限定で、時期によっては運転日が変わるため、必ず運転日を確認してから乗りにいきましょう。

なお、この時期には札幌から富良野への直通の特急「フラノラベンダーエクスプレス」も運転されます。札幌から便利に富良野へとアクセスできます。

1号車と2号車は自由席 3号車は指定席で「えきねっと」で予約可能

富良野・美瑛ノロッコ号は、3両編成で、1号車と2号車(旭川寄りの2両)は自由席で、乗車券だけで乗車することができます。富良野寄りの3号車は指定席で、乗車券の他に座席指定券(1席840円)が必要です。なお、富良野線で指定席を購入することができる駅は富良野駅・美瑛駅・旭川駅だけですが、JR東日本のネット予約サイト「えきねっと」のチケットレスサービスが利用できます。インターネットで購入し、指定席券を受け取ることなく乗車できます。これはかなり便利です。

えきねっと在来線チケットレス座席指定券|JR北海道- Hokkaido Railway Company
快速エアポートの指定席「uシート」が「えきねっと」でご予約が可能になります!Kitacaで利用いただくとチケットレスでご利用いただけます。非対面・非接触・キャッシュレスで新しい日常をもっと便利に。

座席表を見ながら座席を選ぶことができ、変更もすぐにスマートフォンで可能です。便利すぎて使わない手はありません。

1号車と2号車は自由席 3号車は指定席で「えきねっと」で予約可能
富良野・美瑛ノロッコ号

富良野・美瑛ノロッコ号に乗るのであれば、オススメの座席はE席です。座席表はJR北海道の公式サイトに掲載されています。

富良野・美瑛ノロッコ号|列車ガイド(列車編成・設備など)|鉄道・きっぷ|JR北海道- Hokkaido Railway Company
JR北海道のポータルサイト。鉄道情報、旅行情報、関連事業情報、企業情報などを掲載。列車や宿泊の予約も可能。

富良野・美瑛ノロッコ号のE席からは、ファーム富田などが見えます。ただ、大雪山が見えるのはA席側なので、A席側もまた捨てがたいところ。難しいところです。

スポンサーリンク

富良野・美瑛ノロッコ号の車両・座席の様子を解説

続いては、富良野・美瑛ノロッコ号の車両の様子・座席の様子を紹介します。

510系客車で運転される「富良野・美瑛ノロッコ号」

富良野・美瑛ノロッコ号は「トロッコ列車」です。開放的な客車列車で運転されます。

510系客車で運転される「富良野・美瑛ノロッコ号」
JR北海道の510系客車

茶色の車体をした「富良野・美瑛ノロッコ号」。落ち着いた雰囲気があります。僕が乗車した日は、紫を基調とした富良野・美瑛ノロッコ号専用の機関車でしたが、緑色を基調とした機関車もあるようです。

富良野・美瑛ノロッコ号の車内・座席の様子を解説!

富良野・美瑛ノロッコ号の座席の様子を紹介します。富良野・美瑛ノロッコ号はトロッコ列車であるため、車両自体はかなり開放的です。

富良野・美瑛ノロッコ号の車内・座席の様子を解説!
車内の様子

窓は上半分が開くようになっています。僕が乗車した際、途中の美馬牛駅周辺で夕立にあい、雨が降ってきましたが、雨が降ってきた場合は閉めることもできます。

富良野・美瑛ノロッコ号の車内・座席の様子を解説!
開放的な車内

下部、足の方まで透明な窓が広がっているので、とても開放感があります。富良野→美瑛・旭川方面の列車で進行方向右側、A席側(旭岳側)の座席は6人がけのテーブル席になっています。

富良野・美瑛ノロッコ号の車内・座席の様子を解説!
E席側

富良野→美瑛・旭川方面の列車で進行方向左側、E席側の座席は2人がけのカウンター席になっています。こちらは簡易的なテーブルが設置されており、隣に座っていた人はビールを飲んでいました。

オリジナル塗装の機関車で牽引 車内にはストーブも

富良野・美瑛ノロッコ号の車内にはお手洗いなどの設備もあります(今回は混雑していた時間帯が多かったので利用していません)。また、車内にはストーブもありますが、「富良野・美瑛ノロッコ号」として運転される時期はストーブを使うような時期ではないため、使われることはありません。

オリジナル塗装の機関車で牽引 車内にはストーブも
富良野・美瑛ノロッコ号

富良野・美瑛ノロッコ号の外観は茶色を記帳とした車両になっています。

オリジナル塗装の機関車で牽引 車内にはストーブも
車内のストーブ

車内にはストーブもあります。これは冬に運転される時に使用されるものだと思われますが、僕の知る範囲でこの車両が冬に運転されることはないと思います(釧網本線などでは冬の運転がありますが、富良野線はなかったはずです)。

スポンサーリンク

富良野・美瑛ノロッコ号からみえる景色 楽しみ方を解説!

最後に、富良野・美瑛ノロッコ号に実際に乗車してきたので、窓から見える景色などを紹介します。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席

富良野・美瑛ノロッコ号は富良野駅を発車します。直前に、根室本線の普通列車が発車していきます。ここから滝川までは1時間弱、意外と時間はかかるのに混雑している。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席
根室本線の普通列車

富良野駅には隣に、札幌から富良野までの直通特急として夏季限定で運転さる「フラノラベンダーエクスプレス」の車両が。現在は「ラベンダー編成」で運転されています。

あちらは特急列車で冷房が効いている。こちらはトロッコ列車で冷房などない。そんな感じで、富良野駅を発車します。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席
フラノラベンダーエクスプレスがとまっている

富良野駅を発車してすぐ、乗車証明書がもらえます。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席
乗車証明書

乗車証明書は、富良野・美瑛ノロッコ号がデザインされています。特急「フラノラベンダーエクスプレス」の乗車証明書と合わせると、うまく絵になるようです。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席
富良野駅を出発

列車はゆっくりと、富良野駅を発車します。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席
根室本線の線路が分かれていく

根室本線の線路が分かれていきます。あちらは、滝川駅まで続く線路です。

富良野駅を出発 富良野盆地の景色を楽しもう オススメの座席はE席
農業用の倉庫が

富良野はラベンダーだけではなく、野菜や果物も取れる場所。富良野はメロンなんかも有名ですね。そのため、あらゆる場所に農業用の倉庫があります。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら

富良野のラベンダーを遠くに見ながら、列車は富良野盆地を駆け抜けていきます。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら
なかふらのフラワーパークが見える

向こうに、なかふらのフラワーパークが見えます。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら
ファーム富田が見えてきた

ファーム富田が見えてきました。ノロッコ号はまもなく、ラベンダー畑駅に到着します。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら
ラベンダー畑駅から

ラベンダー畑駅から徒歩10分ほどの場所に、ラベンダーを有名にした立役者「ファーム富田」があります。7月の開花時期には、このラベンダー畑駅には常時、駅員さんが数名配置され、この駅も賑わいます。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら
ラベンダー畑駅を発車

ラベンダー畑駅を発車します。このラベンダー畑駅で車内は一気に満員に。ラベンダー畑駅から先は立ち客もいるような状態でした。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら
上富良野駅

上富良野駅に到着。ここ、上富良野駅から徒歩15分ほどの場所に「日の出公園」があり、ここのラベンダー畑も有名です。

富良野のラベンダーを遠くに見ながら
上富良野駅

ここ上富良野駅から乗車してくるお客さんも一定数おり、さらに混雑した状況に。車内はかなり混雑した状況で次の美馬牛駅へと向かいます。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける

上富良野駅を出てもなお、北海道らしいのどかな風景の中を走っていきます。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
富良野線から見える景色

相変わらず、田園風景の中を走っていきます。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
美馬牛駅

上富良野駅から美馬牛駅の間で、列車は夕立にあいます。車掌さんから放送で、窓を閉めるように依頼され、窓を閉めました。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
美瑛駅に到着する前

美瑛駅に到着する前には再び、雨は止み、窓を開けて開放的な旅が続きます。エアコンがないので、窓を閉めると結構むしむししていてキツい。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
美瑛駅

美瑛駅に到着です。ここでさらにお客さんが増えました。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
美瑛駅を発車

列車は美瑛駅を発車します。美瑛駅から終点の旭川駅まではノンストップで走り抜けます。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
美瑛駅から旭川駅へ

美瑛駅から旭川駅までは少しづつ、家が増えていく感じです。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
川を渡って

川を渡ります。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
車内の様子

車内はこんな感じ。のんびりと車窓を楽しむ、まさにトロッコ列車の旅そのものです。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
列車は走っていく

列車はそれなりのスピードで走っていきます。富良野線は各駅停車しかないものの、そこまで駅が多いわけでもないので便利です。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
旭川駅が見えてきた

列車は忠別川を渡り、旭川駅に近づきます。旭川駅周辺はイオンモールを中心に発展しており、それなりの高層ビルも見えます。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
旭川駅へ

旭川駅が近づいてきました。最後は、大きく左へとカーブして旭川駅に到着します。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
旭川駅に到着

旭川駅に到着しました。みなさん、このトロッコの前で記念撮影。僕も混じって記念撮影をします。

北海道の鉄路らしいのどかな景色を走り抜ける
旭川駅にて

富良野から1時間半弱、長いようで短い、充実したトロッコ列車の旅でした。

富良野・美瑛ノロッコ号のVlog

動画も作成しましたので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント