アメリカ旅行も今日が折り返し日です。
朝起きたら大遅延にびっくり
大陸横断鉄道の中で過ごすのも3夜目。しっかり寝ることができ、目覚めの良い朝です。
大大大遅延
朝、目覚めて現在地を見るとBurlington駅。時刻表を見てみると到着時刻は「0:36a」。びっくりして見返してしまいました。でも、確かにそう。
ということは…単純に30時間の遅延。えぇぇぇぇ、これはニューヨーク行きの列車に間に合わないではないか。
いや落ち着け、いや落ち着け、なんとかなるぞ、いや…
と思ってもう一度時刻表を見てみると、到着時間は確かに0:36aだったものの、出発時間は10:36a。この駅で停車時間が10時間設けられていたのです。確かなことはわかりませんが、おそらく、遅延を見越した調整時間だったのでしょう。
いやぁ、なんとかなるかなぁ、動け、1時間くらいで動け。
と思ったらなんと3分で発車。というわけで、30時間の遅延が一気に、20時間の遅延に縮まりました。
朝食はダイニングでは出なさそう
昨日の夕食はダイニングでいただくことができたので、朝食もいけるのでは?と思ったのですが、ダイニングにはスタッフがいない。
ということで、今日はどうもダイニングで朝食は出ないようです。仕方なく売店へいくことに。
普通に購入しようとしたのですが「No charge」と言われました。無料だそう。おおお、なるほど、今日の朝食は想定されていたものではないから、無料で出してくれるそうです。これはありがたい。
列車は進む
列車は単調な景色の中を、シカゴに向けてラストスパートです。
ちょっとうとうと。よろしくないけれど、少し寝てしまいました。列車内で連続3泊もしたので、少しづつ疲れが体に来ているのでしょうか。本当は昨日の昼過ぎにシカゴに到着し、ホテルのベッドで1泊できる予定だったのですが、残念ながら列車の遅延によって連続してニューヨーク行きの列車に乗ることになってしまいました。
ラストスパート
列車は最後の駅Naperville駅を出発して、残り1時間せずに終点のシカゴ・ユニオンステーションに到着します。
ここで車掌さんから案内の放送があります。
3日間乗っていた人もいれば、不幸にも4日間乗っていた人もいる。でも安全が優先。皆がシカゴに到着できたからOK。

これを放送で言ってしまうのがアメリカらしい。まあ、おっしゃる通りです。無事着くことができてよかった。そして最悪のケース、夜中に到着して夜中に放り出されるということにならなくてよかった。
シカゴ観光
アムトラックは大遅延してシカゴに到着したものの、もともと到着の当日は観光する予定はありませんでした。ホテルでのんびりする計画だった。

ということで、ホテル1泊が無駄になっただけ(だけというほど軽い出費でもない、地味に痛い…)で、シカゴ観光は予定通りできそう。

ということで、シカゴ観光へと向かいます。
シカゴミレニアムパーク ミシガン湖周辺を散策
まずは、ミレニアムパークへ向かいます。

僕たちはバスを利用してシカゴのミレニアムパークへ移動しようと考えていました。しかし、この日はパレードがあったようでそこまでバスでは行けないと。バスに乗ろうとした時に、運転手さんに言われました。
しかし、運転手さんは優しい。歩いている僕たちを追いかけてきて「乗りな、行けるところまで連れて行ってあげるよ」と。降りる時にチップを出しましたが「いや、なしで良い」と。なんていういい運転手さんなんだ。

ミレニアムパークの見どころといえば「シカゴ・ビーン」です。カルフォルニア・ゼファー号の中で出会った夫婦にオススメされて、僕は最初わからずに「Mr.ビーン」と言ったのは内緒です。

シカゴの街はとても大きい。本当に大きい街です。

シカゴはミシガン湖に面している街。ミシガン湖に面した散策路を散策するのもオススメです。

ミシガン湖の周辺では、何人か日本人も見かけました。どの日本人も観光客の様子です。

シカゴ美術館へ
続いてはシカゴ美術館へと向かいます。
シカゴ美術館は全米トップ3に入ると言われている美術館です。とても大きい。
日本に関する展示もあります。
また、お土産も充実しています。
昼食はShake Shackで
昼食を食べます。

シカゴに来たら有名なものといえばやはり、「シカゴピザ」。しかし、いかんせん、アムトラックの車内でいいものをたくさん食べたのでお腹が空いていない。
ということで、シカゴピザを食べられる気がしなかったので、アメリカでは有名なファストフード「Shake Shack」でハンバーガーを食べることに。

マクドナルドより圧倒的に美味しい。
シカゴ・スカイデッキへ、アムトラックでニューヨークへ出発
最後に行く先はシカゴのスカイデッキ。最後のシカゴ観光です。そして、今夜はまた、夜行列車に乗ってニューヨークを目指します。
シカゴ・スカイデッキ
最後に観光するのは「シカゴ・スカイデッキ」です。

シカゴのスカイデッキは、シカゴで最も高いビルの最上階からシカゴを一望できるスポットです。4:00のチケットを購入。少し時間があるので待機します。時間になったので、入りましょう。まず最初に、シカゴについての展示があります。
そして、エレベーターの列を待って、スカイデッキの上の方へと上がります。

素晴らしい景色。シカゴの街並みが一望できます。

これは怖い。本当に怖い。

満喫したので下へと戻ります。
アムトラックのラウンジでのんびり
シカゴでの滞在を満喫したので、あとはラウンジでのんびりします。

アムトラックの場合、寝台車を使う人は駅のラウンジが利用できます(全ての駅にラウンジがあるわけではありません)。
ラウンジで出発までのんびりします。

食事がガッツリあるわけではありませんが、スナックと飲み物があります。また、無料のWi-Fiがあるため、ここで映像などの処理をします。

この日の最終列車が僕たちの列車です。呼ばれたのでホームへと向かいます。
LakeShore Limitedでニューヨークへ出発
21:30発のLakeShore Limitedでニューヨークへと向かいます。
列車に乗り込みました。この辺りはまた、記事にしたいと思います。

さっき、ラウンジで待っている間に少し泣きました。アメリカに来て以来、寂しさから泣くのが日課になっています。
今日は1日、シカゴを動き回って、ラウンジで既に泣いたので疲れ切っています。アメリカに来て以来悩まされていた不眠、この日は初めて、睡眠導入剤なしで寝ることができました。

1週間以上経った今も、毎日のようにホームシックと寂しさに悩まされています。このままではこの先がどうも思いやられる。
でも、明日の朝ならば彼女と電話ができそう。それを楽しみに、今日は就寝します。
コメント