出雲大社へ!空港・出雲市駅からのアクセスの時間・料金比較 無料駐車場はあるもののバスor一畑電車をオススメする理由

ひとり旅
ひとり旅西日本

山陰地方で最大の観光地・出雲大社。出雲大社はJRの特急列車が多く発着し、岡山からの特急「やくも」や寝台特急「サンライズ」号の終着駅ともなっている出雲市駅から程近く、アクセスがいい観光地です。

出雲大社へのアクセスはいくつかあります。今回は、どれが良いのか、比較して解説します。僕自身は実際に、レンタカー・バス・一畑電車の3通りで行ったことがあります。

スポンサーリンク

出雲市駅から出雲大社へのアクセス手段は3通り 空港からも一旦出雲市駅へ向かおう

JR出雲市駅から出雲大社へは片道30分〜50分程度とかなりアクセスがいいです。しかし、空港からのアクセスがなかなか改善されないというのが欠点。特に山陰地方から東京へ行こうとすると最もゴウチ的な手段は飛行機です。そのため、飛行機はどちらかというとビジネス需要が大きいのでしょう。

空港から出雲大社への直行バスは少ない

出雲空港から出雲大社へのアクセスは、原則、出雲市駅を経由すると思っていいでしょう。出雲空港から出雲大社への直行バスがありますが、そのバスも出雲市駅を経由します。そして本数は少ない。

実際、バスはJAL277便・279便(東京・羽田発)のみに接続しています。結構不便。東京・羽田便以外のお客さんは空港で羽田便を待つか、諦めて出雲市駅へ一旦出るしかありません。

空港連絡バス 玉造温泉⇔出雲空港(出雲縁結び空港)⇔出雲大社直通バス | 出雲一畑交通
山陰の空の玄関「出雲空港」と「出雲市駅」「出雲大社」「玉造温泉」をアクセスする、空港連絡バス「出雲空港~出雲市駅線」「玉造温泉⇔出雲空港⇔出雲大社直通バス」を運行しています。

ということですからこの記事では、原則「出雲市駅」から出雲大社へのアクセスをご紹介します。なお、JR出雲市駅は、出雲市街の中心にあります。そのため、出雲空港から出雲市駅への連絡バスはほぼ全ての航空便に接続する形で運転されています。

JR出雲市駅から出雲大社へのアクセスの単純比較

単純比較するとこんな感じ。「手軽さ・便数」は僕の感覚です。

手段手軽さ・便数所要時間料金等
一畑電車★★★最速40分500円
バス★★★★約40分510円
レンタカー★★約25分まちまち
単純比較

単純に比較するとこんな感じ。僕が思う、合理的な手段は一畑電車からバスだと思います。料金もほとんど変わらず、所要時間も変わりません。そのため、基本的な考え方としては、

一畑電車+バスで10分〜15分に1本の便がある

という考え方でいるといいでしょう。バスも電車も、同じ一畑グループが経営しているので、競合ではありません。そのため、電車とバス2つ合わせて本数の多い便利な路線という感じです。

レンタカーを選ぶ意味は…?

レンタカーをあえて選ぶ意味はあまりない、というのが本音。レンタカーで出雲市に来たのであれば、そのままレンタカーでいけばいい、という感じでしょう。それか、5人とか6人のグループで来て、カーシェアなどを契約しているのであればカーシェアで乗ればいい。

レンタカーを選ぶ意味は…?
出雲市駅

いずれにせよ、出雲大社、または稲佐の浜へ行くだけであればレンタカーを借りる必要はありません。

スポンサーリンク

最もコスパがいいのは、土日なら一畑電車

先ほど、

一畑電車+バスで10分〜15分に1本の便がある

と書きました。ただ、土日であれば、やや、ではありますが一畑電車に軍配が上がります。

一畑電車の大社線(川跡)から出雲大社前は正直あまり通学需要などもない。簡単にいうと、観光客輸送に特化した路線であるということができます。

最もコスパがいいのは、土日なら一畑電車
出雲大社への観光客をターゲットにした一畑電車

そのため、この区間については特に観光輸送に特化し、とりわけ観光客の多い土日は出雲市駅から直通の特急が運転されています。1時間に1本の頻度であり、途中で前の列車を追い越すこともないので特段便利とはいえませんが、所要時間は短縮されます。

最もコスパがいいのは、土日なら一畑電車
一畑電車の出雲大社前駅は重要文化財

一畑電車は観光客をターゲットとしているため、普通列車なのに車内にはWi-Fiの設備があります。特急列車以外では途中の川跡駅で乗り換えとなりますが、乗り換えも階段を使わなくていいように配慮。そして駅員さんが常駐し、乗り換えに慣れない観光客を放送で案内してくれます。

なお、川跡駅では全員が乗り換えを完了したことを確認してから列車が出発します。そのため、乗り継ぎ時間がほとんどの場合において2分となっていますが、安心して乗り換えができます。

最もコスパがいいのは、土日なら一畑電車
一畑電車の古い電車

バスと比べて快適性・定時性の面で勝るのが一畑電車。特に、帰りのJRの乗り継ぎなどがある場合は一畑電車を優先するといいでしょう。

次の項目にもつながりますが、最大のデメリットが電車なのにICカードが利用できないことです。

スポンサーリンク

平日なら路線バスがいい ICカードも使えて快適な路線バス

平日なら特にオススメするのがバス。バスは出雲市駅の目の前から出ているので、迷うことはありません。

平日なら路線バスがいい ICカードも使えて快適な路線バス
出雲大社駅にて

また、出雲大社は観光客が多く訪れる場所。それもあって、出雲市駅のバス乗り場も分かりやすくなっています。出雲大社へ行くバスは、JR出雲市駅の出入り口を出て最も近いところ、一番バス乗り場から出発します。観光客が多い路線についてバス乗り場も配慮しているのでしょう。

平日なら路線バスがいい ICカードも使えて快適な路線バス
ICカードが使えるのが大きなメリット

一畑グループのバスでは、2021年夏にICカードをほぼ全ての路線バスに対して導入しました。そのため、路線バスではICカードを利用することができます。同じ一畑グループでも、路線バスではICカードが使えるのに一畑電車では使えない、一見逆のような現象が起こっています。早く一畑電車も使えるようにしてほしいですよね。

スポンサーリンク

駐車場はあるものの、混雑するので注意!

出雲大社へレンタカーで行く場合。

出雲大社には駐車場がちゃんとあります。無料駐車場が、ちゃんと出雲大社のすぐ近くにあります。ですから、駐車場が有料だから結局、駅に車を停めておいてそこからバスで行ったほうがよかった、なんてことはありません。また、ホテルに停めたままバスで行くなんてこともあまりオススメしません。

駐車場はあるものの、混雑するので注意!
特に休日は、駐車場が混雑するので注意

ただし、特に休日は駐車場は混雑します。駐車場の台数はそれなりにあるので停められない心配はいりませんが、遠くの駐車場になってしまうこと、あるいは博物館の駐車場などになってしまうことも考えられます。そこは覚悟しましょう。

駐車場はあるものの、混雑するので注意!
1回目の訪問・2021年8月の日本一周旅行にて

なお、僕にとっての1回目の出雲大社訪問は、日本一周旅行の最中・平日でした。さらにその日は雨。ということで、出雲大社の鳥居から徒歩3分の物凄く好立地な駐車場を確保できました。もちろん、出雲大社に参拝する人のための場所なので無料。

駐車場はあるものの、混雑するので注意!
2回目の訪問は3ヶ月後

2回目の訪問では、緊急事態宣言解除後の休日であり、天気も良かったためかなり混雑していました。この日に行ったら、もしかしたら駐車場で困っていたかもしれません。対策は考えておく必要があるでしょう。

駐車場はあるものの、混雑するので注意!
巨大なしめ縄

話はいきなり変わりますが、1回目、日本一周旅行の最中に出雲大社に立ち寄った際、巨大なしめ縄をみないで帰ってきてしまいました。本殿のちょっと左へ進んだところにあります。

駐車場はあるものの、混雑するので注意!
割後そば

出雲大社には有名な「割後そば」もあります。3段に積み重なった蕎麦を順番に食べるのです。出雲大社へ行ったらぜひ、食べてみてくださいね。

スポンサーリンク
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント