五能線観光列車・リゾートしらかみに乗ってきた!ボックスシートなど車内設備もご紹介

東北
東北鉄道車内徹底紹介
この記事は約15分で読めます。

JR東日本は多くの観光列車を走らせています。その中でもかなり古くから走らせている「リゾートしらかみ」。青森から秋田までを結ぶ列車ですが、この区間を走る特急「つがる」とは違い、日本海沿いに走る五能線を経由して走る快速列車です。

1日最大3往復していることからも、青森と秋田というやや首都圏からは離れたところにありながらかなり人気の列車であることがうかがえます。

「リゾートしらかみ」のVlog

「リゾートしらかみ」については、実際にVlogも撮影しました。冬のVlogも機会があれば撮影したいと考えています。

スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」の予約では、座席は絶対にA席を狙え!

五能線は日本海沿いを走ります。五能線沿線にはさまざまな観光地があり、五能線そのものも最高の景色で一つの“観光地”となりつつあります。

五能線観光列車・リゾートしらかみに乗ってきた!ボックスシートなど車内設備もご紹介
青森駅にて

海側はA席!絶対にA席を確保しよう

この五能線の景色といえばやっぱり海の景色。この、海の景色が見られるのはA席です。したがって、リゾートしらかみは「A席が特等席」ということですね。「えきねっと」でも、駅に設置の指定席券売機でも座席表から座席を予約することができます。駅窓口での購入であれば駅員さんにいえば座席を指定できます。ぜひ、A席を予約しましょう。ただ、A席は一番最初に埋まるので、直前に予約する場合は注意が必要です。

海側はA席!絶対にA席を確保しよう
五能線の魅力はやっぱり海の景色

JR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」で予約すれば、何度でも変更できるので安心です。リゾートしらかみは、特に繁忙期には便数が多いこともあって、直前に変更などが出て空く可能性が十分あるので諦めてD席などを予約してしまうのも一つの手です。

「えきねっと」については次で細かく扱います。

「リゾートしらかみ」の予約方法と料金 予約は「えきねっと」から!

「リゾートしらかみ」に乗車する場合、

乗車券+指定席券

が必要です。乗車券は通常のJRの乗車券のほか、フリーきっぷなども利用できます。

指定席料金は繁忙期は530円、閑散期は330円です。2023年10月1日より値上げが行われ、通年840円となりました。リゾートしらかみは、端から端まで、青森から秋田まで5時間もリクライニングシートに乗っても840円。2023年9月までの閑散期の場合、330円とコスパ最強でしたが、値上げされてもコスパは良い。

JR東日本が運営するインターネット予約「えきねっと」は、スマホやパソコンからJRを予約できるサービスです。リゾートしらかみも「えきねっと」で予約することができます。

https://www.eki-net.com/

ただし、

  • 紙のきっぷの受け取りが必要(えきねっとのチケットレスサービスには対応していない)
  • 五能線内では東能代駅・能代駅・五所川原駅・深浦駅・鯵ヶ沢駅でしかきっぷの受け取りができない

ということに注意が必要です。ちなみに、始発駅と終着駅である秋田駅・青森駅・弘前駅では受け取りが可能です(リゾートしらかみが走る路線の両端は、五能線ではなく羽越線です)。

えきねっとで予約すると、

  • 何度でも変更が可能
  • JREポイントが貯まる
  • 窓口で並ぶ必要がない

というメリットがあります。えきねっとは年会費無料ですので、えきねっとを使わないメリットが逆に思い付かないくらいです。

ハイブリットのリゾート列車が使われている

また、特急列車ではなく全車普通車指定席の「快速列車」という扱いですので「青春18きっぷ」や「北海道・東日本パス」などの普通列車・快速列車限定型の切符でも指定席券を購入すれば乗車できます。

運転日・時刻表は公式サイトに記載

運転日や時刻表は公式サイトに掲載されていますので最新の情報は公式サイトを必ず、ご確認ください。2023年10月現在のダイヤは次のようになっています(コロナ禍以前から、コロナ禍の一部運休を除いて変更されていません)。

停車駅1号
秋田→青森
3号
秋田→弘前
5号
秋田→青森
2号
青森→秋田
4号
青森→秋田
6号
弘前→秋田
秋田8:19発10:50発13:57発13:26着19:01着20:42着
追分8:30着11:02着14:08着13:13発18:48発20:30発
8:31発11:03発14:09発13:12着18:46着20:29着
八郎潟8:45着11:18着14:22着12:58発18:31発20:16発
8:45発11:21発14:23発12:57着18:31着20:15着
森岳9:00着(通過)(通過)12:36発(通過)(通過)
9:00発12:35着
東能代9:12着11:45着14:51着12:25発18:06発19:49発
9:19発11:54発14:58発12:19着18:00着19:42着
能代9:23着11:59着15:03着12:14発17:55発19:36発
9:33発12:14発15:04発12:13着17:54着19:35着
あきた白神9:55着12:36着15:27着11:50発17:31発19:13発
9:56発12:37発15:27発11:50着17:31着19:12着
岩館10:00着12:42着15:32着11:45発17:26発19:08発
10:04発12:43発15:36発11:44着17:25着19:07着
十二湖10:24着13:03着15:56着11:24発17:05発18:47発
10:25発13:04発15:56発11:23着17:05着18:46着
ウェスパ椿山10:37着13:16着16:09着11:13発16:55発18:36発
10:38発13:17発16:09発11:13着16:54着18:36着
深浦10:52着13:31着16:24着10:59発16:40発18:22発
10:58発13:34発16:43発10:55着16:38着18:04着
千畳敷(通過)13:59着17:08着10:30発16:14発(通過)
14:14発17:23発10:15着15:59着
鰺ケ沢11:42着14:35着17:48着9:54発15:37発17:18発
11:44発14:37発17:50発9:52着15:35着17:12着
陸奥森田11:56着14:49着18:01着9:40発15:23発17:00発
11:56発14:49発18:02発9:40着15:22着16:59着
木造12:02着14:54着18:07着9:34発15:17発16:54発
12:02発14:55発18:08発9:34着15:16着16:53着
五所川原12:09着15:02着18:14着9:27発15:10発16:47発
12:10発15:09発18:15発9:26着15:08着16:45着
陸奥鶴田12:16着15:16着18:22着9:20発15:02発16:38発
12:17発15:16発18:22発9:19着15:01着16:38着
板柳12:24着15:24着18:30着9:12発14:54発16:30発
12:25発15:25発18:31発9:11着14:53着16:29着
藤崎12:31着15:31着18:37着9:05発14:47発16:24発
12:32発15:31発18:37発9:05着14:46着16:23着
川部12:35着15:35着18:41着9:01発14:43発16:20発
12:41発15:42発18:47発8:55着14:37着16:13着
弘前12:48着15:49着18:54着8:48発14:30発16:06発
12:52発18:58発8:44着14:26着
新青森13:21着弘前止まり19:27着8:16発13:58発弘前止まり
13:23発19:32発8:15着13:57着
青森13:29着19:38着8:09発13:51発
停車駅1号3号5号2号4号6号
快速「リゾートしらかみ」の停車駅(JR東日本公式サイトを参照して作成)

リゾートしらかみは観光列車であり、都市間の特急列車の平日の座席を埋めるビジネス需要などはほとんどないため日によって本数が大きく変わります。

運転日・時刻表は公式サイトに記載
デッキにある、停車駅一覧

最新の運転日等はJR東日本の公式サイトに掲載されています。また、時刻表にも掲載されています(Yahoo!乗換などの乗換検索でも出てきます)。

JR東日本の「のってたのしい列車」:リゾートしらかみ(橅/青池/くまげら)
JR東日本「のってたのしい列車 ポータル」オフィシャルWebサイト。『リゾートしらかみ 「橅」HB-E300系・「青池」HB-E300系・「くまげら」キハ48形』に関する情報をご紹介します。
スポンサーリンク

「リゾートしらかみ」の車内・座席 観光列車らしい充実の設備

リゾートしらかみのうち、「橅」編成と「青池」編成は第2世代の車両です。JR東日本の観光列車でよく使われているタイプのハイブリット気動車となっています。ちなみに、第1世代の「リゾートしらかみ」は既に廃車されたわけではなく、夏などの一部繁忙期には「五能線クルージングトレイン」として同区間を運転しています(旧型車両のため、名称は「リゾートしらかみ」とは別のものとされていると思われます)。

観光列車らしい充実の車内設備
今回乗車した橅編成

橅編成に乗車してきましたので、車内のご紹介をしていきます。なお、リゾートしらかみは、同じ形式の車両でありながらも、車両によって少しづつ内装が違ったりと少し凝っています。

座席間隔が広い普通席 座席の様子を紹介!

この「リゾートしらかみ」には、リクライニングシートが搭載されています。そしてなんと、座席間隔が以上に広い。ありえないくらい広いのです。

座席間隔が広い普通席 座席の様子を紹介!
リゾートしらかみの車内の様子

こうやってみると、特急列車ですね。座席は特急列車相当の座席となっています。2+2の座席配列で、ゆったりとした配列になっています。

座席間隔が広い普通席 座席の様子を紹介!
「リゾートしらかみ」の座席の様子-リクライニングシートが設置されている

前の座席との間隔はこんな感じ。これを見るだけでも、かなり広いのは分かりますよね。実際、足を伸ばしても前の座席にはよっぽど当たりません。

座席間隔が広い普通席 座席の様子を紹介!
リクライニングしていない座席の状態

リクライニングをしていない状態の座席は、在来線特急と比べれば標準的な感じ。新幹線のように、リクライニングしない状態では直立、みたいな感じではありません。

座席間隔が広い普通席 座席の様子を紹介!
リクライニングすると…

リクライニングをしてみます。かなり座席が倒れることがわかるでしょう。

座席間隔が広い普通席
座席間隔は広い…

そして、座席にはテーブルがついています。前の座席の背面に設置されているテーブルと、肘掛けから出てくるテーブルの両方があります。これによって座席を回転させてボックス型にした際もテーブルが使えるように配慮されています。

指定席料金だけで乗れるボックスシート

リゾートしらかみには2号車にボックスシートもあります。ドアこそないもののほぼ個室となっており、グループでややプライベートな時間を過ごすこともできます。なお、ボックス席はえきねっとなどからは予約できず、みどりの窓口での予約となります。また、3人以下で予約する場合、場合によっては相席となる可能性もあるので注意しましょう。

指定席料金だけで乗れるボックスシート
2号車がまるっとボックス席

ボックス席の中はこんな感じになっています。

指定席料金だけで乗れるボックスシート
ボックス席の中の様子。

現在は新型コロナウイルスの対策として、パーテーションが設置されています。いつになったらこのパーテーションがなくなって、自由にお酒などを飲めるようになるのでしょうか。

指定席料金だけで乗れるボックスシート
荷物を置くスペースもある

荷物を置くためのスペースもしっかり確保されています。が、荷物を置くスペースが水平なのでやや心配なのと、そこまで広くはありません。国内線機内持ち込みが可能なサイズのキャリーバッグくらいなら置けるでしょう。ただし、このリゾートしらかみには大きな荷物を置くためのスペースがデッキの部分に用意されているのであまり心配は必要ありません。

指定席料金だけで乗れるボックスシート
室内灯のスイッチ

室内灯はスイッチで消すことができます。どういう状況で室内灯を消そう、となるのかはよくわかりませんが、でも自由に操作できるのはいいですよね。

指定席料金だけで乗れるボックスシート
雰囲気のあるランタン

ランタンが窓側に設置されていて、雰囲気を出しています。この先に海が見える景色なんて絶対に綺麗です。なお、ボックスシートは全席が海側に配置されているので安心してください。

指定席料金だけで乗れるボックスシート
座面を倒してフルフラットにできる

座面を倒してフルフラットにすることもできちゃいます。靴を脱いで、カーペット敷きの部屋でのんびりする。リゾートしらかみはそれなりに長時間走るので憧れますね。

展望デッキや売店も

車内には座席だけではなく、車内の売店や展望デッキなど様々な設備が充実しています。

2023年より、車内の売店が営業を休止しました。その代わりに、無人販売所が車内に設けられています。

展望デッキや売店も
売店の様子

売店の様子がこちら。出発した直後しばらくはそれなりに混雑します。青森と秋田を結ぶ列車ですので、青森の名産なども多く販売されています。

展望デッキや売店も
お菓子が多い

お菓子が多いイメージです。そして、もちろんお菓子だけではなく飲み物も販売されています。お酒類を含めて販売されています。支払いには現金に加えてSuicaが使えます。

展望デッキや売店も
サイダー飲みながら海を眺める

サワーを注文しました。もちろん、自分の座席に戻ってゆっくりと飲むこともできますが、せっかくなので売店前のカウンターで半分くらいのんびりと飲みました。

途中、何度か方向転換をします。青森方面から五能線へは直接方向転換をせずに入ることができるのですが、そうすると弘前を通過しません。そこで、青森駅から弘前駅へと向かい方向転換。そして、来た道を10分ほど戻って川部に停車、また方向転換します。最後に、奥羽本線との分岐点である東能代駅に停車して再度方向転換をします。1列車で3回の方向転換が起こるのは今では数少ないはずです。

展望デッキや売店も
先頭車の様子

先頭車の様子です。青森駅を出発してしばらくは、地元の伝統芸能や語り部などが披露されます。

展望デッキや売店も
海沿いを走る、五能線ならではの景色

海沿いを走る五能線ならではの景色が続きます。なかなか綺麗ですねぇ。

展望デッキや売店も
展望デッキの様子

展望デッキはこんな感じ。運転手さんの後ろに重ならない部分で全面展望が楽しめるようになっています。また、ベンチが設置されており、のんびりと腰掛けて楽しむこともできる。さらに、コンセントもここに設置されています。

展望デッキや売店も
先頭に座ると、それなりに展望も楽しめる

先頭座席を確保すればそれなりに展望を楽しむこともできます。これはなかなかいい。ただし、展望席に他のお客さんが来るたびに、横を人が通っていくことに注意が必要です。

展望デッキや売店も
おしゃれなランタン

先頭にはランタンも置かれています。

展望デッキや売店も
シンボルツリー

先頭車にはシンボルツリーがあります。この編成の名前にもなっている橅をイメージしているのでしょうか。

展望デッキや売店も
車内には無料Wi-Fiサービスも

車内には無料のWi-Fiサービスも完備されています。最近の車両は改善されつつあるものが多いですが、JR各社の車内Wi-Fiサービスを見ているとどうも不安定なものが多い。しかし、この「リゾートしらかみ」では、かなり安定してWi-Fiがつながります。

展望デッキや売店も
コンセントが設置されている

先頭車にはコンセントが設置されています。コンセントは合計4つあり、埋まることはありません。iPhoneの急速充電器などを持っていないと、流石に放置しておくのはマズい感じはしますね。

展望デッキや売店も
乗車記念スタンプも

乗車記念スタンプも、ここ先頭車のデッキに置かれています。

展望デッキや売店も
椅子は4つ置かれている

椅子は4つ置かれており、ここで海を眺めることもできます。

展望デッキや売店も
海の景色もすごい

五能線自体、海の景色が素晴らしい。ここ展望デッキからも海の景色を眺めることができます。ただ、各座席の窓もかなり大きく作られているので各座席からも見られます。

展望デッキや売店も
車内にはモニターが

車内にはモニターがあります。これによって、先頭車両に座っている人以外でもイベントを楽しむことができるように配慮されています。

スポンサーリンク

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!

五能線は見所がたくさんあります。その一部を写真でご紹介します。

五能線とは 青森県・川部駅と秋田県・東能代駅を結ぶ全長147.2km、43駅の五能線は、一度は乗ってみたいローカル線として全国的に人気を集めています。奇岩に打ち寄せる波や白神の山々など、美しい風景を満喫できます。
JR東日本公式サイトより

こちらがJR東日本の公式サイトから引用した写真です。僕はほとんど途中下車をしなかったのですが、いつかは降りてゆっくりと回ってみたい景色が多くあります。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
地元の伝統である人形劇も

青森を出発してしばらくすると、地元の伝統である人形劇が行われます。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
川部駅

川部駅、ここが五能線の終点の駅となります。五能線はローカル線でありながら観光需要に頼っているところが大きい。それもあって、ここ川部駅も五能線をアピールしています。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
川部を出てしばらくすると岩木山が見える

川部を出てしばらくすると左手に岩木山が見えてきます。僕が乗った日は天気が微妙で、山頂まで綺麗に見ることはできませんでした。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
五所川原駅に留置(?)されている車両

五所川原駅からは津軽鉄道線が分岐します。現在、北海道には私鉄が走っていないので、日本最北端の私鉄となっています。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
日本海が見えてきた

鯵ヶ沢を過ぎると日本海が見えてきます。最初のうちは、そこまで感動って感じではありません。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
千畳敷駅に10分間停車

リゾートしらかみは途中、千畳敷駅に停車してミニ散策の時間が設けられます。発車3分前に警笛が鳴らされます。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
千畳敷駅にて

千畳敷駅でのミニ散策は、ほとんどのお客さんが降りていたように思います。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
千畳敷海岸は隆起してまだ200年

千畳敷海岸は1792年の地震によって隆起したと言われています。江戸時代は殿様の避暑地として用いられていました。その時代に、畳を千枚敷いて宴会を行ったことがこの「千畳敷海岸」の名称の元となったと言われています。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
日本海

海の近くまで行くことができます。ただ単に車窓から眺めるだけではありません。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
天気が微妙

天気が微妙だったので逆に、幻想的な景色になっています。夕方の景色はいい感じですねえ。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
青い海、と言えるか?

これが青い海、というよりは泡ですね。日本一周旅行をしていて、長崎などではもっと青い海を見てきたので…

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
波立つ海岸

やっぱり、実際に降りて見学できるのは大きいですね。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
さらに先へ進みます

千畳敷を超えてさらに秋田方面へと進むと、さらに岩が増えてくる感じになってきます。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
これぞ五能線

これぞ五能線の景色という感じ。こんなところを鉄道を通したのもすごいことです。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
岩館〜大間越

岩館〜大間越の間ではかなりの絶景区間になります。ここが五能線の一番の見所だと思います。ここでは速度を落として走行します。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
向かい側には青池編成が

深浦駅です。向かい側には青池編成が。ここ深浦はそれなりに大きな駅で、乗務員さんの交代もここで行われます。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
展望デッキから

展望デッキの紹介のところで載せた写真はこの辺りで撮影しました。ちなみに、展望デッキからの絶景はこの区間じゃなくてもいろんなところで楽しめるので好きな時に行けばいいでしょう。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
白神山地を超えて秋田県へ

白神山地を超えて秋田県へと入りました。秋田県に入ると、日本海の景色が見えつつも手前には田畑がある景色に変わってきます。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
東能代を超えると線形のいい奥羽本線へ

東能代で再び進行方向を変えます。ここからは奥羽本線です。奥羽本線は線形がよく、全線ではありませんが複線です。また、電化されているため、特に展望席からの景色は一気に変わります。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
夕方の時間だったので…

僕が乗った8月の「リゾートしらかみ4号」は、秋田県の八郎潟付近で日の入りを迎えました。めっちゃ綺麗だった。

リゾートしらかみで充実の五能線の旅を!!!
秋田駅に到着

ということで、秋田駅に到着です。5時間の旅、長かったけれども全然退屈しませんでした。

「旅好きなら一度は乗りたい!絶景路線」へのリンク
これ以外にも絶景路線をご紹介!
スポンサーリンク
参考になったらぜひシェアしてね!
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました