ロサンゼルス観光 ひとり旅でも回りやすい観光地を紹介

アメリカ
アメリカ観光スポット総集編
この記事は約10分で読めます。

アメリカ西海岸の大都市であるロサンゼルス。日本からの直行便も数多く飛んでおり、日本人にも人気の観光地です。

この記事では実際のロサンゼルス観光の様子やロサンゼルスを観光する上で知っておきたいコツなどを解説します。

西海岸 ロサンゼルス・サンフランシスコの観光Vlog

ロサンゼルス観光のVlogも作成しました。また、ニューヨークシカゴについても同様に、記事を作成しました。あわせてご覧ください。

スポンサーリンク

ロサンゼルスでの移動手段やホテル

まず初めにロサンゼルス観光の基本になる移動手段やホテルについて解説します。

日本からの直行便も多数設定されているロサンゼルス

ロサンゼルスは日本からの直行便も数多くある都市で、日本からは観光・ビジネスの両側面で需要があります。

2023年現在、

  • ANA(全日空) 羽田発2便+成田発1便
  • JAL(日本航空) 羽田発2便+成田発2便
  • アメリカン航空 羽田発2便
  • ユナイテッド航空 羽田発1便+成田発1便
  • デルタ航空 羽田発1便
  • シンガポール航空 成田発1便(シンガポール発成田経由ロサンゼルス行き)

と、多数の便が毎日往復しています。かなりの便数です。

日本からの直行便も多数設定されているロサンゼルス
ロサンゼルス国際空港(LAX)にて

ロサンゼルスは日本からのビジネス需要も旺盛であり、さらにはアジア太平洋地域から南米への乗り継ぎ拠点ともなるため、便数が多く設定されています。

なお、日本を夜に出発した便がロサンゼルスに到着する午後3時〜5時ごろは、日本だけでなく韓国や中国など、他のアジア各地からの便も到着する時間帯です。僕は入国審査で1時間半ほど待ったので、覚悟していきましょう。

日本からの直行便も多数設定されているロサンゼルス
ロサンゼルス国際空港

なお、ロサンゼルス国際空港(LAX)に関しては詳しく記事にまとめましたので、こちらもご覧ください。

ロサンゼルスでの移動手段は圧倒的にバスがオススメ

ロサンゼルスにおける移動手段には圧倒的にバスがオススメです。

こちらの記事にも書きましたが、ロサンゼルスの地下鉄はコロナ禍を経て、治安が大幅に悪化。日本人は特に、地下鉄の利用は控えるのが良いと思います。

ロサンゼルスでの移動手段は圧倒的にバスがオススメ
バスの車内は清潔

バスの車内の様子です。ロサンゼルスのバスは本数も多く、待っても20分程度。また、120分以内の乗り継ぎであれば料金は不要という仕組みもあり、便利に使うことができます。

ロサンゼルスでの移動手段は圧倒的にバスがオススメ
連接バスも走る

日本と同様にバス停で待機し、バスを待ちます。降りるバス停が近づいたら、ボタンを押して停車のリクエストをします。なお、ロサンゼルスでは交通系ICカードとしてTapカードが導入されているため、これを利用すると良いでしょう。

ライドシェアも活用しよう

ロサンゼルスでの移動にはバスのほか、ライドシェアも利用できます。

詳しい使い方については、スクリーンショットも交えてこちらの記事で解説しています。ライドシェアを使うメリットは、主に、

  • 安全性の面でタクシーより優れる
  • 英語でのやりとりがなく、確実である
  • 支払いの手間がない
  • 現在地がアプリで確認できる
  • チップを考えなくて良い
  • タクシーに比べてそもそも安い

ということが挙げられます。ITの技術を使って、利便性・安全性ともにタクシーより優れたサービスが提供されています。

スポンサーリンク

日本人選手・八村塁も!crypto.comアリーナでアメリカの国民スポーツ・バスケの観戦

ロサンゼルスに到着してその日に僕たちがしたこと。それがロサンゼルスを本拠地とするプロバスケットボールチーム「Los Angeles Lakers」の試合観戦です。日本人選手である八村塁選手もプレーしています。

今回、ロサンゼルスに到着した日にちょうど、レイカーズの試合があったため、レイカーズの試合も観戦して来ました。

日本人選手・八村塁も!crypto.comアリーナでアメリカの国民スポーツ・バスケの観戦
レイカーズ

ロサンゼルス・レイカーズはアメリカのプロバスケットボールチームの中でもかなりの強豪です。

日本人選手・八村塁も!crypto.comアリーナでアメリカの国民スポーツ・バスケの観戦
アメリカの国民的スポーツ・バスケットボール

実際に現地で試合観戦をすると迫力がすごい。バスケットボールはアメリカの国民的スポーツなだけあって、スタジアムがとても広い。写真では伝わりませんが、とにかくすごいのです。

日本人選手・八村塁も!crypto.comアリーナでアメリカの国民スポーツ・バスケの観戦
28番が八村塁

ゴール下にいる28番が日本人選手である八村塁です。八村選手を応援しに、行ってみてはいかがでしょうか。

大都市・ロサンゼルスを満喫しよう

ロサンゼルスは大都市です。ロサンゼルス・レイカーズが本拠地とするcrypt.comアリーナはロサンゼルスの中でも中心地にあります。

大都市・ロサンゼルスを満喫しよう
L.A. Live

すぐ目の前にはLAライブなどもあります。試合が終わった後の時間帯は少し遅いため営業しているお店などは限られますが、試合前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

ロサンゼルスでここは外すな!ハリウッドでサインを見てお土産も

続いてはハリウッド方面の観光スポットです。ハリウッドは日本人にも馴染みのある観光地です。

ロサンゼルスといえば!ハリウッドサイン

まずハリウッドといえば、ハリウッドサインです。ハリウッドはロサンゼルスの市街地より北側にあります。

ロサンゼルスといえば!ハリウッドサイン
ハリウッドサイン

ロサンゼルス各地からは地下鉄レッドラインで行くことができますが、地下鉄レッドラインはとても治安が悪いためおすすめしません。バスまたはライドシェアで行くのがオススメです。

ハリウッドの街並みを歩こう

ハリウッドの街並みは映像などでみたことがある人も多いでしょう。

ハリウッドの街並みを歩こう
ハリウッドの街並み

ハリウッドの街並みです。映画関連の会社(Dolbyなど)やお土産屋さんが並びます。

ハリウッドの街並みを歩こう
ハリウッドスターの名前

ハリウッドには映画スターの名前が刻まれたタイルが。自分が知っている人を探しながら歩きます。

ハリウッドの街並みを歩こう
マイケル・ジャクソン

マイケルジャクソンです。この辺りなら僕でも知っている。

ハリウッドの街並みを歩こう
ディズニー関連のショップなども

ディズニー関連のショップなどもあります。

ハリウッドの街並みを歩こう
Babylon Court Yard

Babylon Court Yardがハリウッド観光の中心的な場所になります。このBabylon Court Yardに隣接して、ドルビーシアターやチャイニーズシアーター(僕が行った日は工事中だったため写真がない)があります。

お土産はハリウッドの「THE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCE」がオススメ

ロサンゼルス各地を回った経験から、お土産はここハリウッド周辺で確保するのがオススメです。

お土産はハリウッドの「THE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCE」がオススメ
THE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCE

ハリウッドのチャイニーズシアター付近にある「THE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCE」は圧倒的な品揃え。お店の前にはセキュリティスタッフもいる、安心して利用できるお店です。

お土産はハリウッドの「THE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCE」がオススメ
お土産が大量にある

かなりおく行きがあります。Tシャツなどからマグカップなど、そしてステッカーやそのた諸々…ちなみにハリウッドならではのお土産もありますが「ハリウッドのお土産屋さん」が半分「ロサンゼルスの(ハリウッドに限定しない)お土産屋さん」が半分という感じ。

お土産はハリウッドの「THE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCE」がオススメ
マグカップ

ここでしか買えないマグカップなどもあります。繰り返しになりますが、ここTHE HOLLYWOOD LAND EXPERIENCEがロサンゼルスで最もお土産が充実しているので、ロサンゼルスのお土産をここで確保するのがオススメです。

The Hollywoodland Experience | The Hollywood Partnership
The Hollywoodland Experience | The Hollywood Partnership
スポンサーリンク

ビバリーヒルズ-アメリカらしい住宅街を楽しめる

ハリウッドから少し西に行ったところにあるのがビバリーヒルズ。高級住宅街として有名で、数々の著名人の家があります。

ビバリーヒルズ-アメリカらしい住宅街を楽しめる
ビバリーヒルズの大きなサイン

ビバリーヒルズには大きなサインが。ここで記念撮影を。

ビバリーヒルズ-アメリカらしい住宅街を楽しめる
静かな街並み

ロサンゼルスは路上生活者も多い。そんなロサンゼルスにあって、落ち着いた時間が流れているように感じます。

ビバリーヒルズ-アメリカらしい住宅街を楽しめる
ヤシの木

ヤシの木が並ぶ街並み。閑静な住宅街らしい雰囲気がなかなかいい感じです。

ハリウッドスターも多数住むエリアであるため治安が良く、アメリカらしい街並みを感じることができるエリアです。

スポンサーリンク

サンタモニカ-ロサンゼルスの伝統的な遊園地

次に紹介するのは、太平洋に面したビーチ上にある遊園地「サンタモニカ」です。メトロではE-Lineの終点にありますが、別の記事で紹介したように、鉄道は治安が良くないためバスを使うのがオススメです。

サンタモニカ-ロサンゼルスの伝統的な遊園地
サンタモニカ

ハワイのような雰囲気をも感じさせるサンタモニカ

サンタモニカは、シカゴから始まるルート66の終点でもあります。

ハワイのような雰囲気をも感じさせるサンタモニカ
太平洋に面したビーチ

この雰囲気がまさに、ワイキキビーチの周辺と近いですね(ワイキキの方がやはり雰囲気はいい)。サンタモニカは太平洋に面したビーチ上に作られた遊園地であり、なんだかハワイのような雰囲気を感じさせます。

ハワイのような雰囲気をも感じさせるサンタモニカ
サンタモニカへの入り口

サンタモニカへの入り口です。この先のエリアに、ビーチ上に作られたデッキがあり、そこでカフェなどを楽しんだり、ビーチを眺めたりすることができます。

パシフィック・パークの遊園地で遊ぼう

サンタモニカにある遊園地は「パシフィック・パーク」と呼ばれています。パシフィック・パークは、大人から子供まで楽しむことができる遊園地です。

パシフィック・パークの遊園地で遊ぼう
パシフィック・パーク

ビーチ上に作られた遊園地であるため、ジェットコースターなどは現代のジェットコースターなどと比べると比較的、古い。

パシフィック・パークの遊園地で遊ぼう
ジェットコースター

1996年に開園した遊園地であるため、比較的古いです。ゲートはなく、入園料は無料。ただし、乗り物に乗車する場合は別途、料金がかかります。フリーパスは$40〜、乗り物の1回乗車券は$6〜$12です。

Pacific Park Tickets

こちらの公式サイトからチケットの料金を確認・購入することができます。

パシフィック・パークの遊園地で遊ぼう
サンタモニカ

海を見ながらのんびりしよう

サンタモニカは太平洋に面した場所にあります。海を見ながらのんびりできるのがサンタモニカです。

海を見ながらのんびりしよう
太平洋を望む

太平洋を望みながらカフェに入ったりできるのはサンタモニカならではです。

海を見ながらのんびりしよう
野良リス

アメリカにはあらゆる場所に野良リスがいます。ここサンタモニカにも野良リスがいます。

海を見ながらのんびりしよう
ショッピングも

サンタモニカの海岸周辺にはショッピングを楽しむことができる施設もあります。ここでショッピングを楽しむのも良いでしょう。

スポンサーリンク

南カリフォルニア大学でアメリカの大学の雰囲気を感じよう

ロサンゼルスにある南カルフォルニア大学は、全米屈指の私立大学です。

南カリフォルニア大学でアメリカの大学の雰囲気を感じよう
南カリフォルニア大学

ロサンゼルスのダウンタウンにありながらも大学の構内はとても治安がいい。飲食店も多数あるため、食事をとることもできます。

南カリフォルニア大学でアメリカの大学の雰囲気を感じよう
ラーメン

僕たちはアメリカに来てはや4日ほど、日本食が恋しくなっていたのでラーメンをいただきました。

南カリフォルニア大学でアメリカの大学の雰囲気を感じよう
図書館

大学の建物に入ることはできませんが、構内を散歩したり、売店でお土産を買ったりなどは自由にできます。

南カリフォルニア大学でアメリカの大学の雰囲気を感じよう
南カリフォルニア大学

アメリカならではの大学の雰囲気も感じることができる、オススメのスポットです。

スポンサーリンク

ちょっと足を伸ばしてロサンゼルスからサンフランシスコへ

今回はロサンゼルスの観光の様子を紹介しました。僕たちはこの後、ロサンゼルス国際空港(LAX)からサンフランシスコへと移動。

ちょっと足を伸ばしてロサンゼルスからサンフランシスコへ
ロサンゼルスからサンフランシスコへは飛行機で

ロサンゼルスとサンフランシスコは距離があります。日本でいうと、東京と岡山くらいの距離に相当します。鉄道では10時間以上かかります(現在、高速鉄道の建設が進んでいます)。

ロサンゼルスからサンフランシスコへは飛行機で移動するのが普通でしょう。

ちょっと足を伸ばしてロサンゼルスからサンフランシスコへ
アメリカにおける飛行機

アメリカにおける国内線の乗り方についても、別の記事で解説していますので、参考にしていただければ幸いです。

今回もVlogを作成しましたので、ご覧ください。

西海岸 ロサンゼルス・サンフランシスコの観光Vlog
スポンサーリンク
参考になったらぜひシェアしてね!
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました