北海道/美瑛・青い池へのバスでのアクセス 夏季の青い池も、冬季のライトアップも見もの!

北海道
北海道

北海道の中心にある旭川。ここから電車で行くことができる「白金青い池」。青い池というと、池って青いよねって思うかもしれませんが、この池は本当に青い。このことから、Apple社のMac OSの壁紙にもなりました。2012年モデルのMacBook Proで壁紙として採用されたそう。

ということで、今回はこの「青い池」に、ツアーなどではなく自力で行くためのアクセスなども含めて書いていきたいと思います。

アクセス:JR美瑛駅から道北バスで20分

営業日:年中無休

公式サイトより引用

時間:24時間だが、明るい時間に行かないと見えない 冬期はライトアップあり

料金:無料

住所:〒071-0235 上川郡美瑛白金

公式サイト:https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirogane-blue-pond/

名前の通り本当に「青い池」。北海道に来たら是非とも一度足を運んでほしい場所!!!

スポンサーリンク

旭川駅から普通列車で美瑛駅へ

旭川駅からJRの富良野線に乗って美瑛駅へ向かいます。僕は札幌に泊まっており、この日は札幌から旭川へ移動して旭川泊の予定でした。そのため、特急ライラックに乗って札幌から旭川へ移動します。札幌方面からは滝川で根室線に乗り換え、根室線から富良野で富良野線に乗り換えという手段もありますが、根室線の区間が朝9時台から15時台まで列車がない。札幌→旭川→美瑛のルートの方が本数・乗り換え回数両面で圧倒的に便利です。

旭川駅

ここ、富良野線は単線の路線ですが、比較的列車は多いのがありがたい。1時間に1本程度走っています。ただし、列車によっては結構混雑することもあるので注意が必要です。2回目に「青い池」に行った時は、座席は全て埋まっており座ることができませんでした。

今回は夏の旅行だったので行っていませんが、「美瑛の丘」もこの富良野線沿線にあります。また富良野線というほどあって、富良野までを繋ぐ路線ですので、富良野を観光の拠点として美瑛方面へ行くことも可能です。ラベンダーの時期などに臨時の特急が走っていますが、普段は普通列車しか走っていません。

JR富良野線の普通列車はそれなりに本数も多い

普通列車しか走っていないとはいえ、比較的快適な普通列車です。ボックスシートがあって、かつ2両編成が基本。僕が乗ったのが平日ということもあったと思いますが、めちゃくちゃ混雑するという感じでもありません。

富良野線はなかなか景色のいいところを疾走

この富良野線、かなり景色がいい。冬の雪の時期ならもっと景色が良かったことでしょう(この後、冬の富良野線に乗りましたが陽が沈んだ後で何も見えなかった…)。普通列車で各駅に停まるのに、隣の駅まで5分以上かかったりもします。

こんな直線区間も

こんな直線区間をひたすら走ったりします。のんびりしていると、約50分ほどで美瑛駅に着きます。思っていたほど長い旅ではありませんでした。

美瑛駅に到着

美瑛駅は富良野線では数少ない有人駅です。そのため、ワンマン運転の普通列車も、この美瑛駅のみではすべての扉を開きます。実際、美瑛駅で電車に乗っている人の3分の1くらいが降ります。

なかなか綺麗な美瑛駅前

美瑛駅は思っていた以上に立派な駅です。立派とはいえ、背伸びしていない感じがまた好き。

美瑛駅までは、臨時列車などを除けばJR富良野線の普通列車で行くのがメイン。普通列車とはいえそこそこ快適で、途中結構飛ばすのも見どころ!

スポンサーリンク

バスに乗り換える

駅前にロータリーがあるんですが、青い池方面のバスは少し離れたところに乗り場があります。駅前のロータリーにある乗り場ではないので注意してください。

道北バスの情報(美瑛ー白金青い池入り口間)

運賃:片道540円

【青い池方面ダイヤ】

  • 美瑛6:55→白金青い池入り口7:15
  • 美瑛9:26→白金青い池入り口9:46
  • 美瑛12:11→白金青い池入り口12:31
  • 美瑛15:46→白金青い池入り口16:06
  • 美瑛17:26→白金青い池入り口17:52

【美瑛方面ダイヤ】

  • 白金青い池入り口7:39→美瑛8:08
  • 白金青い池入り口10:24→美瑛10:53
  • 白金青い池入り口13:09→美瑛13:38
  • 白金青い池入り口16:45→美瑛17:14
  • 白金青い池入り口18:19→美瑛18:45

バスの本数は多くはないものの、1日あたり5本程度が確保されています。特に観光客の利便性を考えており、夜のライトアップの時間に合うようなダイヤ設定もされています。

https://www.biei-hokkaido.jp/wp2/wp-content/themes/wp_biei/img/Busnoriba.jpg

「白金温泉」行きのバスに乗ります。このバスで、美瑛駅から20分ほどで「白金青い池入り口」というバス停に到着します。ただしここの路線、なかなか本数が少ないので注意してください。本数が少ないとはいえ、JR富良野線の普通列車と接続しています。(JRが遅れたらどうなるかは分かりませんが…)ので、普通列車が到着してから5分後くらいにちょうどバスが来ます。

運賃の支払いは現金もしくはICカードとなりますが、2020年9月現在、地元のICカードしか使えません。そのため、観光で使う場合は実質現金のみとなります。現金を準備しておきましょう

美瑛駅から青い池方面のバス乗り場

ロータリーから出て、1本外に行ったところにあるのがこの乗り場。ここから青い池方面のバスは出発します。青い池へ向かうバスは旭川からやってくるバスなので少し待ちましょう。冬の時期にも乗りましたが、北海道のバスは雪が降るのも当たり前、よほどの大雪でなければバスが運休となることはありません。

畑が続く…

バスはひたすら畑の真ん中を突っ切る真っ直ぐな道を進んでいきます。本当に何もなく、途中からバス停の名前が同じ名前+番号になってきます。畑しかない、けどそれが北海道らしくてとても気に入りました。20分くらいですから楽しむにはちょうどいい。これが30分を超えるとなかなかしんどくなってきますがね。

バスは基本現金で乗るよ〜!20分くらい、そんなに退屈しなかった!

スポンサーリンク

青い池は、夏は青い!冬はライトアップがおすすめ!

さて、青い池に到着です。「白金青い池入り口」から徒歩5分ほどです。とはいえ、広い駐車場があるのでその駐車場を横切っていくといった感じです。道に迷うことはないです。

夏は晴れた日に行け!青空の青と青い池の青のコントラストが最高!

青い池は名前の通り、青い。この青さを堪能するためには、夏の天気が良い日に行くべし。青空の青が、うま〜く青い池の青とマッチして、これがとても綺麗。

青い池!Macの壁紙にもなったそう

名前の通り青い池。天気がいい日にいった方が良さそう。僕は天気の関係でスケジュールを変更していきました。晴れた日に行って本当に良かった。

青い池ソーダやアイスなどもある

青い池ソーダなんてものもあります。小さな売店があって、意外とお土産も充実していました。夏だったこともあり、アイスなどもありました。

バス乗り場周辺もこんな田舎の風景

帰りのバス停は書かなくても大丈夫だとは思いますが、行きに降りたバス停の向かいです。本数が少ないので、乗り遅れたら大変なことになります。少し早めに待っている人が多かったです。

青い池の青さは実際に自分の目で!

冬場はライトアップの時間にいけ!

冬場は圧倒的に、ライトアップの時間がオススメです。3回目の北海道周遊旅行で、ライトアップの時間に青い池を見に行きました。

青い池の池は見えないが…

青い池の池は見られませんが、息を呑むような美しさ…

だんだんと色合いが変換する

飽きさせないように、5分程度のスパンでライトアップの色や光の当て方は変化するようになっています。

白色のライトアップ

青い池が見えなくても、やはり見に来る価値はあります。

雪が…

雪がいい感じです。北海道らしい景色だと言えます。

ライトアップのライトに照らされて

ライトアップのライトの方向から撮影しています。黄色のこの明るい光が、これまたいい。影が一直線になってなんとも言えない美しさですね。

少し離れたところから

少し離れたところから見てもこの美しさ。手前の雪もまた、冬の北海道らしさを演出していていい感じですよね。

スポンサーリンク
InstagramとYouTubeも見てね!

コメント

  1. […] 旭川から電車で行ける絶景!美瑛・青い池へのバスでのアクセス北海道の絶景として人気な「白金青い池」。実際に電車とバス(道北バス)で行ってみました。ということでここでは、 […]